Language

数への興味

なんとなく数に興味を持ち始めたかな、と思ってからここ数か月、家にあるものを使って少しずつ数に関する遊びをやる様になりました。

数が好きになったきっかけは大好きなトーマスからでした。機関車の車体番号に興味を示すうちに数を数えるしぐさを始めました。ということもあって、トーマス達のカード、数字パズル、その辺で拾った石を使って「石屋さんごっご」と名付けで石を運ぶ遊びをします。ただ、途中で飽きてしまうので、今まで6までたどりつけたことは、、ありません。

IMG_0120

同じ様な道具で「ピクニック遊び」もします。石を数通りに並べるだけでは気が済まないようで、追加で食べ物も並んでいきます、、。

IMG_0701

こちらはトイレットペーパーに芯に色紙を張ったもの。これを筆立ての様にして、中にスティックを入れる遊びです。

IMG_0348

こちらは今のところ一番のお気に入りの「Weather Check」。カレンダーを使って数を当て、その日の天気のスタンプを押す遊びです。これは朝の日課の一つとして、ほぼ、毎日自らやっています。今日、明日、といった感覚や、曜日の感覚も一緒に覚えるかもしれません。

20170301_154245091_iOS

最後に、ひな祭りの際に食べたハマグリの残りを使って「ハマグリトランプ」。食べかすとしてコンポストに行きかけた貝殻ですが、この砂漠ではなかなか目にすることが出来ない貝殻、よく見るととても綺麗だし、裏に数字を書いておもちゃにすることにしました。たくさんあったので20セットぐらいできましが、しっかり順番に並べられるようになるのはいつ頃でしょうか。

IMG_6888

家にあるもので、思い立った時に一緒に作れるおもちゃのいいところは、

:作る過程も一緒に楽しめる

:思った様に子供がそのおもちゃに熱中してくれなくても、わざわざ買ったわけでもないので、ま、いっかと思える。

ということです。子供の集中力は短いし、こちらが思った様に遊んでもらえないことがほとんどですが、子供の成長を実験するような感覚で「じゃ、これ」「これは?」と気軽に楽しめるのはいいところです。ただ学習要素のあるこういった遊びをしていると、ついつい、大人の正解を強要してしまいそうになるので、その力加減が私には難しい。

No Comments

Post a Comment