Preparation of pouring concrete: Plumbing
最初の土曜日にも関わらず、今日からコンクリート打設開始です。これは”DesignBuildBLUFF Recordになるのではっ!”という勢いのある進捗です。
コンクリート打設前の作業の確認といえば、これは万国共通、型枠工事、配筋工事、電気設備工事です。今日はDBB流配管工事を紹介します。
汚水配管3’程掘った地面に、メイン排水:3’’、トイレ排水:3’’、手洗い:2’’、シャワー1 .5″の配管をこのような45°の角度をもつジョイントでつないでいきます。(排水がスムーズに流れる様に90°のジョイントではありません。90°ジョイントは縦配管のジョイントには使います。)勾配はおおよそ1’で1/4”、1/48ほどです。私の感覚では、シャワー配管の細さ、勾配の緩やかさ、トイレ排水も、手洗い排水もまとめて一本で計画されることに疑問をもつものの、、、自分の勉強不足のために自身をもって答えられません。。。建築工事はほとんど分かる用にはなりましたが、電気設備はほとんど専門家に任せてきただけに、しっかりと学生に教えることができません。要勉強!
(作業内容)
:配管必要箇所を想定(ジョイントは45°、90°の物が手に入れやすいので、その角度で設置できる様に設計しておく)想定箇所を掘削(排水管は深さ3’程、給水管は2’程、電気は浅い部分でOK)
:1.5’’、2’’、3’’のABS(黒)パイプ、各ジョイント、接合ボンドを準備
覚え書きとして、ABS is for dwv use only (Drain, waste & vent). ABS is more flexible and less likely to break. PVC is for dwv use or for potable cold water. PVC comes in both pressure rated and non-pressure rated types. Either can be used for dwv, but only pressure pipe can be used for potable water. When using PVC be sure to prime the pipe with purple primer before gluing.
:配管を平面的に設置したら勾配を整えて埋め直す。
:埋め直す途中に給水配管(PEX PIPE) が必要な部分はそれも一緒に埋める。
:給水配管(PEX PIPE)とコンクリートが接触する部分には保護材を巻く。