Language

Start our honeymoon to TOHOKU.

今回の日本帰国に際して、どうしても行きたかった所は東北です。3月以降、日本がどういった状況であったのか、自分たちの目で確かめるために新婚旅行第一弾として東北に足を向けました。

被災地に足を向ける前にまずは世界遺産「中尊寺」を訪れました。東京から離れ、久々に目にした日本の紅葉、寺院の重厚さに日本文化の美しさを再認識しました。

日本の紅葉、岩手県中尊寺にて。Japanese red leaves.

弁慶 BENKEI

久々にみる日本寺院の細かな装飾に感動してしまいました。I love the details of Japanese old temple.

この大きな屋根の割合にも日本を感じます。Traditional Japanese roof proportion.

普段は白樺の黄色の紅葉ばかりなので、日本の赤い紅葉の美しさに目を奪われます。

そして、中尊寺金色堂 World-heritage "Chusonji Temle"

Atsushi & Hiroko Wedding Party!

Thank you very much,everyone. We are so happy to share grete time with you.

この日を大事な家族、友人の皆さんと共に迎える事ができて、私たち2人は本当に幸せです。今はなかなか会えないものの、変わらぬ暖かい言葉をたくさん頂いて嬉しさでいっぱいです。ここまで私たちを支えてくれた家族、友人の存在に感謝しきれません。

私たちは家庭を築くだけではなく、仕事も共に行っていかなければなりません。これまでもそうですが、おそらく今後もたくさんの波を超えなければならないと思います。ただ、お互いを高め合い、世の中に笑顔を振りまいていくという2人の芯は持ち続けていきたいと思います。今後ともよろしくお願いします。

You are not perfect.I’m not either, and the two of us will never be perfect. But if you can make me laugh at least once, causes you to think twice, and if you admit to being human and making mistakes, hold onto you and give you the most I can. You are not going to quote poetry, you are not thinking about me every moment, but you will give me a part of you that you know you could break. Don’t hurt you, don’t change you, and don’t expect for more than you can give. Don’t analyze. Smile when you makes me happy,tell when you makes me mad, and miss you when you are not there. Love hard when there is love to be had. Because perfect ladies don’t exist,but there is always one lady that is perfect for me.

 

Atsushi & Hiroko Wedding Party

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Halloween Party in Bluff

Bachelor Party (独身お別れパーティー)を行ったばかりですが、再び今度はHalloween Partyです。

今日は特に夕日も奇麗でしたが、どんなお化けたちが集まるのか、みんなそわそわしています。

そして、夕飯にあつまるお化けたち、夕飯後、もちろん深夜まで、長〜い夜になりました。

Bachelor Party

Bluffでの学生との夕食の後、いつも通りみんなで火を囲んでいると、突然みんなからPartyのプレゼントがありました。アメリカでは結婚を前に独身を祝う”Bachelor Party”を行うのが通例で、ちょうど日本での結婚式を前にしたわたしたちにそのパーティーをプレゼントしてもらいました。シャンパンオープンから始まり、Dance,Dance,Dance!

本当にみんなありがとう! Thank you,Cindy and everyone!

 

Fundraising Party 2011.

今晩はソルトレークの町で、DesignbuildBLUFFの寄付を募るパーティーが行われました。毎年一度のこのイベントは資金源、そして広告としても一大イベントで、初参加の私は特に楽しみにしていました。この一ヶ月全スタッフが用意してきただけあってなかなか華やかなイベントになりました。

もともと私たち日本人はパーティーと縁遠いですが、この『ファンドレーザー』と呼ばれる寄付イベントは、更に日本人には馴染み遠いパーティーだと思います。「慈善らしさ」は殆どなく、とても華やかなパーティーは参加する事自体を楽しみにさせるような夜を演出していました。

安くない参加費を払って卒業したてのかつての学生達が来てくれる姿を見るたびに感謝と頑張ろうという気が湧いてきました。

The gallery where we do fundraising party.  ここが今回のパーティー会場です。ソルトレークのダウンタウンにあるこの場所はなかなかお洒落なお店がそろう一角です。

The silent auction for lights. Our shoes light is also decorated on the table! 会場の入り口には各アーティストが作った20個程の照明がサイレントオークションの対象として飾られました。今回パーティーで寄付金を集める大きな手段の一つとして、また会場を彩る手段として、とてもいい方法となりました。

Hank's speech.Thank you for coming ,tonight. 会場も盛り上がり始め、まずは創設者であるハンクからのスピーチです。

stararchitect, 4 member!

Shoes light

This design comes from a problem. When we design/use a light, the electric cord is always problem. Connecting shoes and light could solve this problem. In your entrance, this “Shoes light” can stand next to people’s most favorite shoes or welcome the people come back. In room, this light may make everyone smile.

照明のデザインを考える際、いつも問題になってしまうコードをどうにかできないか、そこがこのデザインのスタートでした。コードをデザインに組み込み、どこに置いても、もちろんお気に入りの靴の横に置いても、思わずみんながニコッとするような、そんな照明になりましt。